2020-08-12 / 最終更新日時 : 2020-08-11 管理者 テクノロジー なぜアンダマン・ニコバルの光海底ケーブルの接続が画期的なことなのか?【日本軍も駐留したインド洋の要衝の歴史を思う】 インド政府、南部チェンナイとアンダマン・ニコバル諸島をつなぐ光海底ケーブルが完成しデータ伝送が始まったと発表した。2020年8月10日、モディ首相がビデオ会議で接続完了を宣言。https://www.nna.jp/new […]
2020-08-05 / 最終更新日時 : 2020-07-31 管理者 テクノロジー 医療ドローンは新型コロナ対策に役に立つのか?【必要は発明の母でテランガナ州の取り組みの検証と拡大が急がれる】 Telangana州はドローンのヘルスケアに取り組みApollo Hospitalsと提携した。アポロ病院はインド有数の病院。ドローンを介して血液と医療サンプルの輸送を提供する。このイニシアチブは世界経済フォーラムやアポ […]
2020-06-20 / 最終更新日時 : 2020-06-20 管理者 テクノロジー トラブルを回避するITリテラシーは十分なのか?【インドの新型コロナ感染位置情報追跡接触通知アプリ】 『偽サイト』への警告。インド政府の新型コロナ位置情報アプリからリンクされた薬販売目的サイトの停止が命じられ閉鎖状態になっているという。公式のモバイルアプリケーションであるAarogya SetuにリンクされているWebサ […]
2019-09-08 / 最終更新日時 : 2019-09-28 管理者 テクノロジー ガガンヤーンへ 月の大気は非常に薄いためパラシュートが使えない。放物線を描きながら降下していく軌跡が月面の直前で画面から消えた。止まったまま動かないモニターにじっと目をやる科学者たち。両手の指を組む、うつむく。インドによる無人探査機を […]
2019-07-23 / 最終更新日時 : 2019-08-20 管理者 テクノロジー 月探査 火星の次は月。今度は日本と共同で月面を目指す。インド宇宙研究機関(ISRO)は2019年7月22日、南部アンドラプラデシュ州の宇宙センターから、無人月探査機「チャンドラヤーン2号」を打ち上げた。チャンドラヤーンはサンスク […]
2019-05-17 / 最終更新日時 : 2019-10-30 管理者 テクノロジー 偽情報(original) 総選挙では大量のフェイクニュースが拡散している。無関係の動画を使って、与野党の支持者が陣営への支持を呼びかける。インド軍がパキスタンにあるテロリストの拠点を攻撃した瞬間だとされたのは、テレビゲームの1シーンを切り取ったも […]
2019-04-30 / 最終更新日時 : 2019-04-30 管理者 テクノロジー 国産プロセッサー インドで、2019年4月インド国内で初めて設計・製造されたマイクロプロセッサ「AJIT」を開発された。ソフトだけでなくハードでもインドの躍進が始まるのか。電子機器の頭脳にあたるマイクロプロセッサが自国で調達でき、国産コン […]
2019-03-30 / 最終更新日時 : 2019-03-30 管理者 テクノロジー 衛星撃墜 モディ首相はインド軍ミサイルによる高度300キロの低軌道人工衛星破壊実験に成功したしたと発表。「今やインドは宇宙大国となった」と強調した。インドはアメリカ、ロシア、中国に次いで対衛星ミサイルの実験を行った4番目の国となっ […]