2020-11-26 / 最終更新日時 : 2020-11-26 管理者 注目 【知っトク】必要がイノベーションを生み出すジュガードという思考法 インドにはJugaad(ジュガード)という言葉がある。カタカナ表記ならジュガールと発音するのが正しいのかもしれない。独創的な方法による急場しのぎというマイナスのイメージもある。規則を上手に解釈して弥縫する。解決に役立つも […]
2020-11-25 / 最終更新日時 : 2020-11-25 管理者 注目 【イベント】慶應と楽天などで日印のイノベーションを考えるウェビナーに参加した ジュガードなやり方に刺激を受けた。日本のおもてなしとの組み合わせが新しいものを生む。
2020-11-24 / 最終更新日時 : 2020-11-27 管理者 注目 カマラ・ハリスだけではない米印のつながり【バイデンという名はアイルランドに少ない】 アメリカの次期大統領のバイデン氏が副大統領だった2013年、ムンバイを訪れた際にインドとのつながりについて語っていた。1972年に上院議員に初当選した後、インドの「バイデン氏」からつながりを示唆する手紙を受け取ったとのこ […]
2020-11-23 / 最終更新日時 : 2020-12-03 管理者 注目 【イベント】『インドの衝撃』がApple Podcast, Google Podcastでも。 https://podcasts.apple.com/podcast/id1540529694 https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly93d3cuaGltYWxheWEuY […]
2020-11-21 / 最終更新日時 : 2020-11-24 管理者 注目 マスク会食というがマスク反則金2800円は高い?【感染者900万人超えで成長率もマイナス9.5%の予測】 2020年11月20日、インド保健省は、新型コロナウイルスの感染者が過去24時間で4万5882人増え、900万人を超えたと明らかにした。ディワリで爆竹を眺める子供たちはどこまで危機感を持っているのだろうか。インドの感染者 […]
2020-11-20 / 最終更新日時 : 2020-11-24 管理者 注目 オバマ回想録での“評点”が注目されるインドの政治家【カマラ・ハリスは民主党のアメリカとインドをつなぐことができるのか】 11月12日午前8時20分から約15分間、菅義偉首相はジョセフ・バイデン次期米国大統領と電話会談を行った。冒頭、菅総理から、バイデン次期大統領及び女性初となるハリス次期副大統領の選出に、祝意を伝えた。日米同盟の一層の強化 […]
2020-11-19 / 最終更新日時 : 2020-11-19 管理者 注目 【イベント】『インドの衝撃』が3万人アクセス 2020年11月19日、当サイト『広瀬公巳のインドの衝撃』がのべ3万人アクセスを記録
2020-11-18 / 最終更新日時 : 2020-11-24 管理者 注目 ニティッシュ・クマールがビハールの首相に【仏教のつながりも深い歴史ある州】 コロナ禍のインドの州議会選挙。インド東部ビハール州では投票を行うために並ぶ人々が密となった。
2020-11-17 / 最終更新日時 : 2020-11-24 管理者 注目 カマラ・ハリスも祝ったヒンドゥー教最大祝祭ディワリ 2020年11月14日、ニューデリーではマスクを着用せずに祝祭「ディワリ」の花火を楽しむ男性らの姿が見られた。大気汚染の悪化や新型コロナウイルスの感染拡大を懸念した当局は、首都ニューデリーで花火や爆竹の使用を禁じていた。 […]
2020-11-16 / 最終更新日時 : 2020-11-24 管理者 注目 RCEP東アジア地域包括的経済連携交渉からインドが離脱した5つの理由【農業、中国、専門職、欧州、アメリカ】 東アジア地域包括的経済連携は、アールセップと呼ばれる。2020年11月15日に署名された。長かった。オーストラリア、ブルネイ、カンボジア、中国、インドネシア、日本、韓国、ラオス、マレーシア、ミャンマー、ニュージーランド、 […]
2020-11-14 / 最終更新日時 : 2020-11-24 管理者 注目 【イベント】カレー教室◆王様に忘れられた主役の玉ねぎをわき役のスパイスが引き立てる カレー教室に参加した。玉ねぎを主役と下地の二種類の使い方をして二度楽しむ。二つの玉ねぎで「ド」+「ピアザ」。チキンカレーより手の込んだ作り方で王様のカレーともいうらしい。1つ目は、ムガル帝国の時代、Akbar Mulla […]