コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

広瀬公巳のインドの衝撃

  • ホーム
  • ギャラリー
    • photo
    • movie
  • コンタクト

2019年6月

  1. HOME
  2. 2019年6月
2019-06-30 / 最終更新日時 : 2019-06-30 管理者 南アジア

JAI

「JAIは勝利を意味する」。インドを含む20カ国の首脳らが参加した?G20大阪サミットが2019年6月28日から29日の2日間、大阪湾に浮かぶ人工島「 咲洲 」 の 国際見本市会場「インテックス大阪」を会場に開催された。 […]

2019-06-25 / 最終更新日時 : 2019-08-20 管理者 国際

戦線拡大 信教の自由報告書

米国務省は2019年6月21日、世界各国の「信教の自由」の状況をまとめた2018年版の年次報告書を発表した。中国のイスラム教徒少数民族ウイグル族らが住む「新疆(しんきょう)ウイグル自治区」に関する項目を新たに設け、自治区 […]

2019-06-22 / 最終更新日時 : 2019-06-22 管理者 政治

三昧

ヨガの日は今年が5回目。国連が定める「国際ヨガの日」の6月21日、発祥のインドで多くの人が一斉にヨガを行った。東部ジャルカンド州ランチーでのヨガ大会には約4万人が参加した。ヨガの日の設立を呼び掛け実現したのはモディ首相。 […]

2019-06-19 / 最終更新日時 : 2019-09-17 管理者 国際

過石

インドが反撃に出た。アメリカが去年、インドなどに対して発動した鉄鋼製品などの輸入制限措置に対する報復として、インド政府はアメリカからの輸入農産物など28品目に新たな関税を上乗せする措置を発動した。インド政府は、アメリカの […]

2019-06-14 / 最終更新日時 : 2019-06-14 管理者 エネルギー

ロシア

冷戦期のインドとソ連の特殊な関係の背景には、アメリカのパキスタン傾斜政策への反動がある。一方国内では、インディラ・ ガンディー首相の国民会議派が社会主義を用い、多数派を形成するためにソ連派の共産党の支持を求めなければなら […]

2019-06-13 / 最終更新日時 : 2019-06-13 管理者 南アジア

港争い

コロンボ港 日本、インドそしてスリランカは、5月28日に、コロンボ港共同開発事業に関する協力覚書に署名した。スリランカ港湾局(Sri Lanka Port Authority, SLPA)が共同事業体の株式の51%を、日 […]

2019-06-11 / 最終更新日時 : 2019-06-11 管理者 南アジア

初外交

総選挙で勝利したインドの第2次モディ政権の外交が始まった。モディ首相は最初にインド洋の島国モルディブ、スリランカを訪れた。第1次モディ政権では初めての外遊先としてブータンを選んだ。中国は広域経済圏構想「一帯一路」で南アジ […]

2019-06-06 / 最終更新日時 : 2019-06-06 管理者 国際

宣戦布告

トランプ政権がインドに宣戦布告をした。トランプ大統領は5月31日、インドをGSP・一般特恵関税制度の対象から除外する大統領布告を発表し、6月5日から適用された。GSPは開発途上国・地域の経済発展を促すことを目的に、これら […]

2019-06-02 / 最終更新日時 : 2019-06-02 管理者 政治

親日外交官

インド大統領官邸で総選挙で第一党となったインド人民党のモディ首相が再任され、コヴィンド大統領の前で宣誓式を行った。モディ首相が党首脳と協議して決定した閣僚五七名 が宣誓式を行った。  外相には元外務次官で日本通のスブラマ […]

🔽すべての情報👂ここから🔽

💥インドを知る7つのメリット

🐘インドの基礎を知りたい人

🐘ビジネスを考えている人

🐘環境問題や貧困を考える人

🐘世界の行方が気になる人

🐘カレー、ヨガ、映画ファン

🐘自分を見つめ直したい人

🐘テクノロジーが好きな人

投稿者プロフィール


広瀬公巳。
NHK元ニューデリー支局長。著書に『インドが変える世界地図』(文春新書)など。東京大学教養学科を卒業後、NHKの海外特派員・解説委員として国際情勢をカバー。CSAS特別客員教授。立教大学メディア社会学科兼任講師。昭和女子大学非常勤講師。NHK文化センター講師。日印協会会員。個別の連絡、ご相談はhiromi.hirose@gmail.com

★広瀬公巳(サイト管理者)の著書

イベント)

★NHK文化センターで春と秋に解説しています。

★早稲田エクステンションセンターで夏と冬に講義しています。

★週刊エコノミストに寄稿しました。

★東洋経済に寄稿しました。

★新潮Forsightに寄稿しました。

★月刊文藝春秋に寄稿しました。

★よく読まれている記事★

★なぜインド洋モーリシャス沖の貨物船の燃料流出は起きたのか?【生態系への影響が懸念される座礁の中でも特異な事故】

Copyright © 広瀬公巳のインドの衝撃 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

記事分類

  • ホーム
  • ギャラリー
    • photo
    • movie
  • コンタクト