コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

広瀬公巳のインドの衝撃

  • ホーム
  • ギャラリー
    • photo
    • movie
  • コンタクト

ガンディー

  1. HOME
  2. ガンディー
2021-03-26 / 最終更新日時 : 2021-03-28 管理者 注目

服を着ながら肌が呼吸するカディの綿

Khadi is the Sun of the village solar system. カディは村の太陽系における太陽だ。 ガンディーは、英国の機械織製品に対し、手紡ぎ・手織りのカディを纏うことで、その支配に対抗しよ […]

2020-10-02 / 最終更新日時 : 2020-10-02 管理者 社会

ガンディー生誕記念日は国際非暴力の日【温暖化防止のパリ協定を批准】

インドの祝日で独立の父と称されるマハトマ・ガンディーの生誕を祝う記念日。毎年10月2日には、さまざまなことが起きる。2007年6月15日に国連総会は国際非暴力デーとすることを決議した。 国際非暴力デーはイランのノーベル平 […]

2020-07-22 / 最終更新日時 : 2020-07-22 管理者 文化

「若者よ呟け」しかし不平不満ではない、コロナ禍の危機の中でモディ首相がツイートを勧める先人の箴言集とは何か

GOTOキャンペーンやマスクなど、つまらない議論や揚げ足とりを続けるより、本気で考えることが必要。名言集を国のリーダーが勧めて違和感がない。伝統こそ危機への対応の処方箋。 ティルックラルは、古代インドの詩集。作者はティル […]

2020-06-15 / 最終更新日時 : 2020-06-15 管理者 国際

黒人フロイド事件で銅像が攻撃されるチャーチル、インド人嫌悪でベンガル飢饉が説明できるのか

 チャーチルのインド人嫌悪が飢饉の原因になったと2010年に研究書がでて話題となった。アメリカから帰国しがチャーチルはロンドンの首相官邸前でトレードマークの勝利のVサインを見せたが、どうだったのか。第2次世界大戦中のイン […]

2020-06-10 / 最終更新日時 : 2020-06-10 管理者 文化

ジョージ・フロイドの死に抗議する中でマハトマ・ガンディーの像がなぜ冒涜されるのか

アフリカ系アメリカ人の黒人男性ジョージ・フロイドが、2020年5月25日にミネアポリス近郊で容疑者として警察官に拘束されている最中に殺害されたとされる事件。告訴状によると、偽ドル札の使用容疑で手錠をかけられたフロイドが、 […]

2020-02-13 / 最終更新日時 : 2020-02-13 管理者 政治

断食

インドの民主主義を考える。なぜ草の根政党が全国政党にならないのか。これだけの貧困と批判精神の国だから左翼政党が力をもっていいはずだ。共産党が一時はその受け皿になってきた。しかし中道左派の力が結集されない。リーダーの不在も […]

2019-10-21 / 最終更新日時 : 2019-10-21 管理者 政治

生誕150年

来日したマハトマ・ガンディーの曾孫のシュリクリシュナ・クルカルニ(Shrikrishna Kulkarni)さんにお目にかかった。モディ首相のことを「無私」の素晴らしい人物だと評価していた。クルカルニさんは、デリー大学工 […]

2019-09-12 / 最終更新日時 : 2019-09-12 管理者 社会

プラスチックとガンディー

モディ首相は2019年9月9日、国連砂漠化対処条約の締約国会議で演説し「数年のうちに使い捨てプラスチックを廃止する」と述べた。「プラスチックごみは健康を害するとともに、農業にも悪影響を与える。インドは、環境に優しい代替品 […]

🔽すべての情報👂ここから🔽

💥インドを知る7つのメリット

🐘インドの基礎を知りたい人

🐘ビジネスを考えている人

🐘環境問題や貧困を考える人

🐘世界の行方が気になる人

🐘カレー、ヨガ、映画ファン

🐘自分を見つめ直したい人

🐘テクノロジーが好きな人

投稿者プロフィール


広瀬公巳。
NHK元ニューデリー支局長。著書に『インドが変える世界地図』(文春新書)など。東京大学教養学科を卒業後、NHKの海外特派員・解説委員として国際情勢をカバー。CSAS特別客員教授。立教大学メディア社会学科兼任講師。昭和女子大学非常勤講師。NHK文化センター講師。日印協会会員。個別の連絡、ご相談はhiromi.hirose@gmail.com

★広瀬公巳(サイト管理者)の著書

イベント)

★NHK文化センターで春と秋に解説しています。

★早稲田エクステンションセンターで夏と冬に講義しています。

★週刊エコノミストに寄稿しました。

★東洋経済に寄稿しました。

★新潮Forsightに寄稿しました。

★月刊文藝春秋に寄稿しました。

★よく読まれている記事★

★なぜインド洋モーリシャス沖の貨物船の燃料流出は起きたのか?【生態系への影響が懸念される座礁の中でも特異な事故】

Copyright © 広瀬公巳のインドの衝撃 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

記事分類

  • ホーム
  • ギャラリー
    • photo
    • movie
  • コンタクト